社労士服部

副業社労士。老後の不安を解消するための情報発信しています。【経歴】大阪外国語大学(ロシア語学科)→家電メーカー(勤続中)→令和2年社労士試験合格→令和4年1月より社労士登録。 フィナンシャルプランナー技能士(2級)、行政書士試験合格、シニアライフ・相続アドバイザー、第二種電気工事士。

年金

もらえる年金の金額を試算しよう

2022/3/9  

年金額の試算 かんたん試算 やっとねんきんネットにログインしました。お疲れ様です。人類をねんきんネットを使える人と、使えない人の二つに分けたら、あなたは使える側の人になります。 ねんきんネットにログイ ...

年金

ねんきんネットにログインしよう

2022/3/9  

ねんきんネットにログイン パソコンで検索してねんきんネットを開き、ログインをクリック パソコンで操作しましょう。スマートフォンでもいいのですが、小さい字は読みにくいですよね。 「ねんきんネット」で検索 ...

年金

年金がいくらもらえるかを知るためにねんきんネットに新規登録する

2022/3/9  

ねんきんネット(https://www.nenkin.go.jp/n_net/) マイナンバーカードとスマホをお手元に準備して、ねんきんネットを始めましょう ねんきんネットを始めるのはすごくハードルが ...

年金

年金はいくらもらえるのか

2022/3/9  

公的年金の仕組み 年金について知ることが最初の一歩です。 公的年金は基本的には2階建ての構造になっています。 全ての国民が加入する国民年金を基礎とし、サラリーマンや公務員が加入する厚生年金がその上にの ...

FP

デジタル遺品

2022/3/9  

デジタル遺品とは デジタル遺品は、所有者が亡くなったデジタル資産のことです。デジタル資産にはビットコインなどのデジタル通貨以外にも、ネットだけで完結しているネットバンクや株式投資などがあります。また、 ...

老後

老後について考えてみよう

2022/3/1  

老後というと、何歳からだと思う? 60歳? 老後の定義はいろいろある。多くの企業で定年退職となる60歳もその一つ。その他、企業が雇用確保の義務があり、年金の支給が始める65歳。就業機会の確保が努力義務 ...

独り言

Kindle UnlimitedとAudible

2022/2/27  

Kindle Unlimited (月額980円)と、Audible(月額1500円)は、合わせて月額2500円ですが、コスパ最高だと思います。公営の図書館と併用すると、最高のコスパで知識を身につける ...

年金 資格試験

シニアライフ/相続アドバイザー

2022/8/2  

受験を思い立った切っ掛け 社労士や行政書士の試験勉強中は、年金や相続について集中的に勉強しました。でも、それは試験に受かるための勉強。実務に役立つよう知識のブラッシュアップをしようと思い、きんざいのシ ...

勉強のコツ

資格試験

資格試験のすすめ(2)試験勉強のコツ

2022/3/12  

モチベーションがあるとき モチベーションとは、勉強を始めるときの思いです。何よりモチベーションが重要です。たとえば、 ・時間の確保ができる・集中力が違う・心が折れたときに応援してくれる モチベーション ...

資格試験

資格試験のすすめ

2022/3/12  

人生百年時代 人生100年時代とあちらこちらで聞きます。人生が長くなる分、高齢になっても健康で働いてください。制度もその前提に変更せざるを得ないから、と政府。企業にたいしても、70歳までは働けるように ...