社労士服部

副業社労士。老後の不安を解消するための情報発信しています。【経歴】大阪外国語大学(ロシア語学科)→家電メーカー(勤続中)→令和2年社労士試験合格→令和4年1月より社労士登録。 フィナンシャルプランナー技能士(2級)、行政書士試験合格、シニアライフ・相続アドバイザー、第二種電気工事士。

勉強のコツ

資格試験

資格試験のすすめ(2)試験勉強のコツ

2022/3/12  

モチベーションがあるとき モチベーションとは、勉強を始めるときの思いです。何よりモチベーションが重要です。たとえば、 ・時間の確保ができる・集中力が違う・心が折れたときに応援してくれる モチベーション ...

資格試験

資格試験のすすめ

2022/3/12  

人生百年時代 人生100年時代とあちらこちらで聞きます。人生が長くなる分、高齢になっても健康で働いてください。制度もその前提に変更せざるを得ないから、と政府。企業にたいしても、70歳までは働けるように ...

社労士

ブログを始めます

2022/2/13